強み引き出しプログラム
当協会では、ヒトの「強み」に関するプログラムやセミナー・イベントを多数企画運営しています。
オンラインでの対応も喜んでお引き受けします。
ご要望に応じてカスタマイズもしますので、どうぞ遠慮なくお申し付けください。
【自分の強み発見講座(入門編)】
~自分の強み発見講座(入門編)~
どんな混沌とした状況でも、私たちは命ある限り、自分らしく、明るく元気に生きていくしかありません。
そのためには、まず「自分の強み」と向き合うことが大切です。
「強み」とは、その人の本質的な魅力のことです。強みを活かせば、あなた自身も周りの人も明るく元気になるんです。
自分の強みは、自分ひとりではなかなか掴めません。
さあ、私たちと一緒に「自分の強み」と向き合ってみませんか?
◆こんなお悩みをお持ちの方におススメです
・部下やメンバーとのコミュニケーションが噛み合わない
・家族との関係があまり良くない
・仕事をしていくうえでの自分の強みを知りたい
・何か新しいことを始めてみたい
・自分は何で食っていけそうか、考えてみたい
など
◆お客様の声
・自分のコンプレックスが「強み」と言ってもらえて目から鱗だった。
・自分を否定していたら、「それもアナタの強み」と言い切られた。不思議とスッキリした。
・称号をカードに書いてもらい、職場で見せたらみんな嬉しそうに笑ってた。自分の強みはみんなが認めてくれていた。
◆時間 3時間 ※ご参加人数によって変動します
◆費用 1人15,000円(税別)
◆定員 最大6名
◆形式 リアル(集合)型、またはオンライン(Zoom等) ※ご要望に応じます
◆お申し込み tsuyomi@meikaku.comへご連絡ください。追って日程のご相談をさせていただきます。
【ヒトの強みの活かし方講座(チーム編)】
~こんな時だからこそチーム力!ヒトの強みの活かし方講座(チーム編)~
「テレワークで仕事をするメンバーたちとどう向き合っていいかわからない」「独りで成果は出せないのでチームのメンバーをもっと活かせるようになりたい」
会社やチームの人材育成に悩む方に向けて、社員やメンバーの強みの活かし方のエッセンスを体感していただく講座です。
◆こんなお悩みをお持ちの方におススメです
・ヒトの活かし方がわからない(迷っている)
・メンバーとのコミュニケーションが噛み合わない
・部下がなかなか動いてくれない
・普通のコミュニケーション研修ではいまひとつ効果を感じられない
など
◆お客様の声
・部下が動かないのは部下に問題があると思い込んでる自分に気づけた。
・チームのメンバーと向き合うための宿題を出されたが、自分を知るヒントになった。
・部下とお互いの強みについて話し合ってみたいと思った。
◆時間 3時間 ※ご参加人数によって変動します
◆費用 1人20,000円(税別)
◆定員 最大6名 ※マンツーマンでも対応します
◆形式 リアル(集合)型、またはオンライン(Zoom等) ※ご要望に応じます
◆お申し込み tsuyomi@meikaku.comへご連絡ください。追って日程のご相談をさせていただきます。